2009年10月07日
歯科検診
小学校入学の為の和歌浦小学校で検診があり歯科検診で「そう生」と診断されました。子供が紙一枚渡され「そう生」の説明もなくどうしたらいいかわからず、インターネットで調べたりしてもよく分からない・・・・・・・青年会議所でお世話になった太田矯正歯科の太田先生に相談に行きました。現代子はあごが小さいので「そう生」になりやすいそうです。
1年間様子を見ながら時には矯正をしたほうがいいそうです。先生ありがとうございました。
私か知識がないのか「そう生」と書かれているだけでどう判断したらいいのでしょうか?もう少し学校側のもやさしさがあればいいのではないのでしょうか・・・・・・・
Posted by 井上なおき at 06:04│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。