QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
井上なおき
井上なおき
オーナーへメッセージ

2011年07月22日

視察その3

視察その3



気仙沼市を視察・・・・

唖然・・・

奥深い湾なのに・・・・

和歌浦でこんな津波がきたら・・・・・

視察その3



浜から数キロ離れているのに・・・・


視察その3



視察その3



陸前高田市に・・・

湾から100Mの社宅・・・・4階まで津波が・・・・


視察その3

ここにも建物が密集していたそうですが全て流されたそうです・・・・


視察その3




4月14日 :GPS(全地球測位システム)を用いた国土地理院の調査の結果、岩手県・宮城県・福島県の広範な沿岸地域において、この地殻変動による著しい地盤沈下があったことが明らかとなった。特に岩手・宮城両県境付近の変動量は大きく、最大は牡鹿半島(宮城県石巻市域)の-120 cm、次いで陸前高田市小友町西の坊が-84cmで市街地中最大、石巻市(宮城県)が-78 cm、そして気仙沼市は-76 cm、大船渡市は-73cmであった(cf. 日本における地盤沈下)。[




Posted by 井上なおき at 20:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。